phpクラスの作り方
phpでのクラスの作り方です。
クラスとは、一つのオブジェクトを作って、それに対して色々な機能を持たせて、
作用させるようなものだと思っています。
では、作り方のサンプルです。
<?php
class クラス名{
public $変数名; // クラスメンバー(プロパティ)
// クラス内関数の定義
public function 関数名(){
}
}
?>
以上が、基本的な宣言です。
クラス内のメンバーをプロパティと呼びます。
では、サンプルです。
<?php
class Dog{
public $name;
public function call(){
echo $this->name; // プロパティにアクセスするためにはthisが必要
}
}
$dog = new Dog();
$dog->name = "ヌードル"; // publicなので代入可能
echo $dog->call();
?>
実行結果
ヌードル
クラスの中で、プロパティにアクセスする場合は、
$this->
という風に$thisとアロー演算子->を使います。
クラスを作る
クラスを作る(クラスの中身つまりインスタンス)には、newを使います。
$dog = new Dog();
さらにクラスのpublicメンバーにアクセスする場合は、アロー演算子を使います。
$dog->name = "ヌードル"
最後にメソッドアロー演算子で呼び出して終わりです。