python3のvenvで仮想環境を作る方法

python3.3から登場したvenvコマンドを使って仮想環境を作ることができるので、そのメモ。
実行環境はmac osになります。

venvを使って特定のフォルダに仮想環境を割り当てる

venvを使って特定のフォルダ内に仮想環境を割り当てます。


python3 -m venv ~/Desktop/Test
		

-mオプションにより、仮想環境を割り当てるフォルダを指定しています。

仮想環境を有効化する

仮想環境を有効化するには、以下のコマンドを叩きます。


source ~/Test/bin/activate
		

仮想環境を有効にした状態で、pip installでlibraryをimportした場合、
作成した仮想環境内でのみ適応されます。
また、importしたlibraryは例として以下のフォルダに格納されます。

Test/lib/python3.6/site-packages

仮想環境を無効化する

仮想環境を無効化するには、以下のコマンドを叩きます。


deactivate
		

python3.6で確認しています。

2018/5/12

このエントリーをはてなブックマークに追加